9月7日14時から厚生労働記者会で一般社団法人ワクチン問題研究会の記者会見が行われました。ニコニコで全編見られます。
↑Youtubeでは一部公開しています。
↓DS-chはずっと私を気遣ってくれました。そしてその上、こんなに素敵な動画を作ってくれました。DS-chの動画はとても重要ですどうかチャンネル登録してくださいね。
文字起こしをしてくださったブログもあります。
このブログの主のこーじさんは様々な記者会見などの文字起こしをしてくださっていて、今回色々な交流をして非常に癒されました。
今回はこのメルマガで、この動画がたくさん転載され、拡散は喜ばしいのですが、元々の配信者の動画は拡散されず、圧力と批判が集まる展開となり、ご心配をお掛けしている状況をお伝えしたいと思います。最後の部分は有料となります。
正直難しいなぁと思います。
モラル・リテラシー・礼節・礼儀そして著作権
主要メディアが発信しない情報は拡散させたい
正論を言えば言うほど白い目で見られる
みんなが早く知りたい情報を拡散できる様に働いた私が強烈な批判を浴びせられる。
今回の件には色々な経緯があります。でもその内容を全て公にすると結果迷惑がかかります。こういったケースは多いです。
私たちが批判される→実は原因は他にあるが、例えば他のインフルエンサーや団体、先生と名のつく人の印象を悪くしたくない→結果とりあえず誰かが悪者になる。
今さまざまな活動をされている中でもこういった図式は多いと思います。
組織や人は常に未熟で完璧ではありません。
また見る角度が変わると判断も色々と変わります。
今回の内容の詳細部分は、有料部分にしたいと思います。そしてこのメルマガにもcopyrightは存在します。SNSに切り取り拡散をするのはやめてください。一応水面下で努力してきた私が、これだけ批判を浴び、もう顔出し配信は怖くなってきました。
連絡があった方には動画をお渡ししています
配信後すぐに移動中にロゴ付きの動画を作って数時間のうちにTwitterでも元動画として配信している
Youtubeの概要欄には転載禁止と明記してある
Twitterでの拡散と、それ以外のSNSに転載されて収益を得る拡散はまた違うレベルのもの
拡散にあたって、ロゴマーク入りの動画の使用、引用元明記をお願いしています
拡散するなとは一切言っていません
論点は実は著作権ではありません。
民主主義はモラルの低下で成り立っていないのと同じ様に、本来は高いレベルのモラルや価値観の共有ができていれば、法律も不要かもしれません。
でもこの世の中の素晴らしいところは様々な人がいるという事でもあるかと思います。個性があることがこの世の中の素晴らしいところですし、国際的であればあるほど多種多様な人が存在し、そうすると、正義も正当な考え方も幾通りも存在します。
多種多様な人々が安心して一定のルールや軸、筋の元に生活ができる様に法律は存在すると考えます。
そして法律も時代と共に変化します。
その流れの中に所有権、など現代のルールがあります。
だから人を説得したい時、主張をしたい時はそういった法律や社会的ルールを前提に説明します。
今回の件もそうです。
でも私は著作権を主張したくて発言をしているわけではありません。長いですがその説明をしたいと思います。
著作権という概念があり、リファレンスをつける、配信者に確認する、とても簡単なことですが、しない・できない人が多いです。
動画は物質化されづらいものです。データであり、物質化するにはデータをCDに焼いたり何か他の物に頼る必要があります。
誰かの所有物である食べ物や洋服、お財布を盗んだら、誰しもそれは犯罪でいけないことだと思うはずです。でも、動画やデータを盗んでも、その利用方法が良いことのためだったら多めに見るべきだと考えているのでは無いでしょうか。
私が重要性を感じ、見て見ぬ振りができないのは、結局安易にワクチンを打ってしまったモラルやリテラシー、安易さと、動画の盗作はには共通の考え方が存在する気がするからなのです。みんながやっているからいい、みんなが打ってるから大丈夫だろう。
でも法律は存在するし、ワクチン接種後のデータも存在します。知識や考察があればわかること。
ワクチンの是非に関して日本では疑問を抱いている人は2割にも満たないのではないでしょうか。マイノリティが何かを訴える時、常識的であり、礼節を守り礼儀正しくあることが必要だと感じます。
ワクチンのことを訴えたいのであれば、その他のことも整えなければ、日本は変わらないと思うのです。
他の部分で正当な行動をして正当なことを言っていてこそ、聞いてもらえます。
そして今回ワクチンの問題に気がついて、自分の健康を守れた人でも、人の所有物を盗作したり、それをみんながやってるから良いというスタンスで続けている人は、残念ながらワクチンの次のトラップには引っかかってしまうかもしれない。
みんながやっているから良い、バレなければ良い、誰も見てないから良い、日々の生活の中でグレーゾンの物事は、こういった狭間で揺れることはあるのではないでしょうか。
私は以前この様な内容を指摘した際に、あなたの正義感にはついていけないと言われました。
その方は、私の動画を盗作して引用元を明記されていませんでした。でも大きなインフルエンサーでもあったし、私はその方の発信を拝見して応援してもいたので、仕方がないかなという気持ちで、見て見ぬふりをしていました。でもやはりこちらの意図は伝えなければいけないと思いました。理解されないだろから伝えないという場合と、理解されないかもしれないけれど、いつかわかっていただけるかもしれないので伝える、非常に難しい判断ですが、その時は伝えました。
私のスタンスを皮肉でも正義感と表現されたのは、その時はショックでした。
私は学級委員長でいたいわけでも、風紀委員でもないし、どちらかというとルールを破るかルールを破らずにやり遂げることをやる方です。
Youtubeのガイドラインを破ったり、ガイドラインギリギリを攻めています。
でも正義感と表現された私の主張、盗作、Youtubeのガイドラインを攻める事、どちらも、日本の上にできてしまった分厚い雲の層の様な、誤った価値観と戦っていることだと思っています。
この投稿は何度かに分けて書いているので繰り返しになりますが、ワクチンの危険性を発信する人が、みんながやってるから良いというモラルで発信しても説得性は生まれないと思います。人間は目に見えないものを感じて日々判断しているところがあり、何となくあの人は嘘をつかない人だ、とか、何となくあの人にはNOと言えないとか、感じて日々判断を重ねています。だから、ワクチンを危険だよと、モラルの無い生活を積み重ねている人が言っても、その発信の中身は立派でも、聞いてもらえなかったり、響かない可能性が高いです。
私は誰かに価値観を押し付けるつもりもないし、説教する立場にいる訳ではありません。でもいつもぶつかるのはこのモラルやリテラシー礼儀や礼節、同じ壁です。
私が批判を恐れて何も言わなければ、逆に不誠実になります。
気がついているのだから。
私も、盗作についてどこまで言って良いのかわからない部分があります。だからそのことで毎回悩みます。もちろん私は拡散するべきだと思って配信をしています。
今回の批判に対して多かったのは著作権は放棄すべきという考え方です。
でもそれに対して、我がもの顔で動画を使っている人に対して不快だという意見。
ただ、今回は公式でも撮影が別途あり、ツイキャスでも動画配信をしています。
ではなぜみんな私の動画を使うのでしょうか?
公式はライブ配信ではない。ツイキャスは画質が悪い。(ちなみにツイキャス動画を使って良いか問い合わせた人はNGだったと聞いています。)
私は機材にお金をかけています。これは視聴者さんからの様々な寄付と私の節約から成り立っています。カメラは10万円以上するし、マイクは5万円位です。画質も音質もある程度良いので使われた可能性があります。でもこういった経費や取材依頼のやり取りにかかる時間など、勝手にコピーして自分のものとして拡散する人はどうお考えなのでしょうか。
ちなみにズームを使っていたので、私の下手なカメラマークがロゴがわりになりました。これは他の配信者さんからも、良い言い方だとコメントをいただきました。笑
一番重要な論点は上記に述べた部分ですが、私にも切実な問題があります。
おそらく、2年前だったら、私が配信したものが世の中の役に立って良かった。たとえモラルやリテラシーとして問題があっても、そんなことはいいや。私の問題では無い、その人自身の問題だと片付けていたことでしょう。そして拡散されたことを喜んでいた。
でも、私は今99%の時間を配信活動に使って、自分の周りの人に迷惑をかけています。1%は犬に。
私が周りの人に迷惑をかけているのは私の問題ですが、実際、私の周囲や家族は散々な思いをしています。
大黒柱の男性が家族を犠牲に仕事に邁進するのと同じ状態です。私は、配信に関連するタイミング以外で実家には帰っていませんし、親孝行はできていません。自分の人生やキャリア、周囲や家族に勝るものは何か、それは日本という国の繁栄と日本の存続です。
そして私は今まで、自分をなるべく目立たないようにさせて発信をしてきました。”Lizzy”が目立たないように頑張っていました。他の配信者は先生方と一緒に映ろうとします、でも私はなるべく映らないように頑張りました。有名にはなりたく無いし、目立つことで散々な目に遭ったからでもあります。
ただ、今年の初め、ある先生に言われました。Lizzyさんは知る人ぞ知るYoutuberだと。つまり誰も私のことなんて知らないよ、影響力なんて皆無だよということです。誰かに知られたいと言う訳ではなく、私の活動の影響力が無いとはっきりと言われ愕然としました。
そして、確かに影響力が無いと、軽視されたり、後回しにされたりします。
例えば私が、撮影はOKだけど、配信はしてはいけないと言われたイベントがありますが、大きなインフルエンサーはその後堂々と何本も動画にしていました。でもおそらく、イベントの開催主も、例え配信がNGであったとしても、配信した後に削除してくださいと、大型インフルエンサーには言えなかったのだろうと推測しています。開催者は同じ条件を提示していたはずですが、私はよっぽど、不公平だな、連絡を取るべきかを考えましたが、誰かの連絡ミスがあると推測できるので、誰もハッピーにならないのでやめました。悔しい唾をごくんと飲み込む。こんなことは頻繁にあります。
話がそれました。ある程度、自分の収益を形作っていく、ある程度、私の配信が知られる方向を肯定していかないと今のスタイルでは、配信は活動費が捻出できずに続けられない。結果として拡散される元動画を撮りにはいけない。
私の反省点
・ロゴ付きの配信をすべきだった(そうできなかった理由は有料部分で)
・出る杭は打たれる 指摘をするとした側が厳しく見られる
・はじめは無許可の転載だらけでも我慢してたので、もっと我慢すべきだった
などなど…
無断使用 <多くの人に知ってもらうべき のはず…
でもプロセスが間違っている、筋の通ってないものはダメだというのが父の教えで私の考えで、これが変えないといけないモラルだと認識している。
今回はYoutubeでのライブ配信の勝手なダウンロードからの拡散が多かった
そこからニコニコやTwitter Ticktockへの拡散につながりました。
Twitterの中での拡散は本来はロゴ付き動画を使って欲しかったのですが、上記が先に拡散されました。
Twitterはサブスクリプションなどはありますが、基本的に収益よりもフォロワーが増える。賞賛されるのがダイレクトに伝わるので投稿者はやりがいがあるのかもしれないです。
Twitterの中では以前はなかったが、動画の再利用もたいていは投稿主がわかる様になっています。これは2月の記者会見時にはなかった仕様です。これだと元々の投稿主に戻れるのでコピーされても仕方がないかなと思える。
ニコニコやYoutubeへの転載は収益につながります。
実際、今回参ったのはYoutubeへの転載で、結果的にチャンネル主とは連絡がついたので解決しました。でもコメントをしても消されるし、あまり良い連絡方法はありませんでした。
私は公式で動画が上がるのを待ってYoutubeにアップしようと思っていたのですが、先に上げられてしまいました。今でも私の方の動画は1万回も再生されていません。
今回主張して良いこともたくさんありました。
連絡してくださった方やイイねがつけられない状態ですが、心からのコメントをくださったり、誰かはわからないけど動画をずっと見てくださっていたり。目立たない私を知ってくださっていて、色々な情報が役に立っていたことを知りました。
他にもあるけれど、ここまでが一般公開できる部分になります。
ちなみに、アプリでは表示されないようですが、Webサイトからは私のメインチャンネルにはきちんとビジネス関係のみメールアドレスを表示できるようになっています。
相互フォローであればTwitter等でも連絡が取れます。
Facebookで連絡が来る人には極力返信をしています。
前回あれだけ、動画を無許可転載して、そして私に対して批判をして、直接連絡してきた人がたったの二人です。だから、連絡くださった人には、私は徹夜続きでしたがなるべく対応しました。
今回は長いので、もしメールに表示されない様だったらサイトで読んでください。
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to Lizzy’s Substack to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.